美肌職人のお店へようこそ
当店は、マンツーマンでお手入れをするフェイシャルエステサロンのお店です。
最終的に目指すのは「ノーファンデ」
隠す肌から魅せる肌へ
施術の度に自分の肌が変わっていくことを実感できます。
お手入れをするほど、肌は答えてくれます。
年齢を重ねていても、年齢に関係なく理想のお肌に近づけます。
お客様のお悩みに寄り添う伴走者。
お客様が生き生きと輝けるよう私がお手伝いをいたします。
お知らせ
- 2024.8.23 ホームページをリニューアルしました
ごあいさつ

このたびは、美肌職人のお店にアクセスいただき、ありがとうございます。
このお仕事を始めて25年が経ちました。
エステにご来店くださるお客様は、様々な目的な希望を持っていらっしゃいます。それぞれのお客様の思いを受け止め、 より理想に近づけるように、寄り添っていきたいと考えています。
綺麗になることを(美が持つエネルギー)は、新たな自分に向き合える、そして内面に眠る何かを目覚めさせるきっかけになります。
そのエネルギーを一緒に実感してみませんか?
私は、お客様の最高の笑顔を頂けた時、この仕事をしていて本当に良かったと心から思います。
安心・安全・誠実の精神のもと、お客様により身近に感じて頂けるサロンを目指していきたいと考えております。
今後とも、当店をご愛顧いただきますよう、お願い申し上げます。
令和7年8月23日
美肌職人のお店 鈴木
当店のこだわり
- 海外で専門技術を学び、「あ~来て良かった!」と至福の時間となるよう一人一人の肌の状態(お悩み)に合わせて丁寧に対応します。
- 10年前の自分と今の自分を比べた問に、今のほうがキレイ!と思ってもらえるような伴走型のフェイシャルケアを提供します。
- 講習会や展示会に足を運び、日々進化する美容の世界をアップデートしつつ、同じスタッフが過去の経緯も含めてお客様の肌の状況を見守ります。
- マンションで個人で営業しているので、友人の家に足を運ぶような気軽な気持ちで受けられます。
- 肌はメンタルの状態と密接に関わっていると考えているので、施術にとどまらず、ボディマッサージやアロママッサージなどの技術も含めて身体をトータルケアできます。
- お客様の予算に合わせたケア用品の提案ができます。
- 通えば通うほど肌質が良くなっていくことを実感できます。乾燥がなくなる、肌トラブルが改善していく、などの実感し、20年以上通って頂いているお客様が多いです。
- 20年以上通ってもらえているお客様がとても多く、90%を超えるご新規様がリピートしてくださっています。
お客様の安心・安全のための取り組み
衛生管理の徹底
- スタッフおよびお客様のアルコールによる手指消毒を徹底しています。
- お客様をお迎えするにふさわしい清潔な制服を着用し、施術中はマスクとフェイスガードを着用します。
- お客様をお迎えするにふさわしい清潔な制服を着用し、施術中はマスクとフェイスガードを着用します。
- 施術で用いる備品や器具を消毒し、ついで、紫外線による殺菌までを徹底しています。
- ベッドで用いたベッドシーツはお客様ごとに新しいものを使用し、リネン類は洗濯後高温殺菌処理まで行っています。
- お客様をお迎えする前に部屋全体を換気し、部屋全体の消毒処理を行っています。
お客様対応
- 施術前にお客様の健康状態やアレルギーについて確認しています。
- お客様が希望された場合、新しい化粧品を用いる場合に、アレルギー反応の有無を確認するためにパッチテストを実施し、その結果を見てから施術を受けるか判断して頂くようにしています。
- 施術中に、お客様の肌に何らかの異変や異常が認められた場合には直ちに施術を中断し、状況を確認するようにしています。
- 施術後の注意事項やセルフケアを行うにあたっての留意点を丁寧に説明しています。
- お客様カルテは、個人情報の保護ポリシーを説明し、ご納得頂いてから作成しています。
- お客様の体調不良によりキャンセルすることになった場合には、無理に施術は行わず、体調が回復してから施術を受けて頂けるよう日程を再調整します。
- お客様同士が鉢合わせしないよう時間を調整しています。
スタッフの安全管理
- スタッフの健康管理を徹底し、体調不良の場合にはお客様に説明して日程を調整し、お客様にご迷惑がかからないように努めています。
顧客満足度を高める取り組み
- 施術後にお肌や体調などを確認し、施術が満足頂けるものだったかをヒアリングし、改善点があれば対策を講じます。
- アフターケア体制を整え、アフターフォローを実施しています。
- お着換えなどのため、個室を準備しパーソナルスペースを確保できるように配慮しています。
- お客様の肌に合った化粧品やケア用品の選定をサポートし、必要に応じてそのアフターケアを対応します。
お客様の声
- 10年前のファンデーション塗りたくりの自分がら、ほぼすっぴんで外出できるようなお肌になってきた。(50代)
- 最終的には年を重ねてもファンデーションをせずとも普通に外を歩ける肌であるようになったこと。
- 都度払い(サブスクなし)。
- 周りの人から、「最近変わったけどどこで何しているの?」と聞かれるようになった。「何を始めたの?」「肌がすごくキレイになったけど、 何か新しい化粧品を使い始めたの?」と聞かれるようになった。全然知らない人に褒められるようになった。
- 他店でお肌診断を受けてみると、今まで見たことがないほど肌環境のバランスが整ってきたことを客観的に知ることができた。 その他者の声を聞くことで肌の状態が改善されていることを強く実感できた。
- 乾燥が酷くて口元から出血するほどだったが、ここに通うようになってからさらっと治り、肌の悩みから解放された。 肌が綺麗と言われるまでに変わることができた。
- 目の周りに肌トラブルを抱えて、ずっと悩んでいたが、クリニックには行かず、ここに通ってから悩むことを忘れるほどにまでなった。(50代)
- ほほに大きなシミがあって悩んでいたが、ここに通ってお手入れを続けたら、一つだと思っていたシミが複数のシミの重なりであることが分かり、 ここでのお手入れを続けると悩みから解放された(70代)。
店内の写真
保有資格一覧
Interntaional Federation of Aromatherapists

国際アロマセラピスト連盟(IFA)は、1985年に設立された、世界的なアロマセラピストの専門団体です。 プロのアロマセラピストとして仕事をする上で、お客様により良いエステ施術を提供するため、本場のロンドンで技術を学んできました。

シデスコ

シデスコは世界水準の理論・技術を兼ね備えたエステティシャンを育成する国際的な教育機関です。 手技と機械を併用した施術サービスを提供すべく、ライセンスを取得しました。

日本エステティック協会・認定講師

日本の健全なエステティックの普及・発展を目的として1972年に設立された職能団体です。 施術技術に加えて、解剖学や衛生管理技術などの周辺技術を学び、サロンを運営していく上で

AEA認定エスティシャン
AEA上級認定エスティシャン
AEA認定インターナショナルエステティシャン
AEA認定インストラクター
AEA認定講師

日本の健全なエステティックの普及・発展を目的として1972年に設立された職能団体です。 施術技術に加えて、解剖学や衛生管理技術などの周辺技術を学び、サロンを運営していく上で

登録販売者
医薬品医療機器等法に基づき、一般医薬品の販売等を担う専門家として設けられている資格です。